10月1日(金) 東京・タワーレコード新宿10Fイベントスペースにて、9月24日に発売された「大魔神カノン」Blu-ray BOX-1、DVD1巻を記念したイベントが開催され、セクシーな衣装で話題を集めたイケチヨ役の長澤奈央、同作プロデューサーの高寺重徳によるトークショー”イケチヨ姐さんの夕べ”が行われた。
同作は、里久鳴祐果の初主演作品。人間世界を脅かす悪霊を封じるため、大魔神”ブジンサマ”を蘇らせることのできる「いのりうた」を受け継ぐ少女・カノン(里久鳴)と、人に大事にされた物の化身である”オンバケ”が協力しながら生きていく姿を描く。テレビ東京など全5局の深夜枠で放送され、総制作費10億円を掛けた全26話の特撮ドラマ。
高寺は、長澤と最初の出会いについては「多分、覚えていないと思いますが、オーディションでハリケンブルー役が決まった時、塚田プロデューサーに紹介されたのが最初。実際には、その前に秋葉原で行われたイベント前に移動中の通路でした」とコメント。長澤は迷いも見せず「覚えていません(笑)」の即答に会場は大爆笑。「右も左も分からず、偉い人に挨拶しなくちゃと考えるのが精一杯でした」と当時を振り返り、自らフォローした。
続いてイケチヨ役の書類選考に話題が展開すると、高寺は「今回の作品は脱・東映を目指していたので、紙資料の段階で東映作品に出演していた人は1次選考の段階で外しました。でも、何故か長澤さんは残していました。後から思うと運命的なものを感じます(笑)」と書類選考時の裏話を披露。さらに「キャラものは、もう卒業してオーディションなんて受けないな」と長澤に対する当時の印象を明かすと、長澤は「そんなことありません。それに卒業したくないです」と脱キャラものを堂々と宣言した。
この日1番の盛り上がったのは、一昨年12月に行われたオーディション後の出演決定からイケチヨが見せるセクシーな衣装の裏話。翌年4月、高寺が出演が決定したことを長澤のマネージャーに「(衣装は)これですが…本当にやっていただけますか?」と不安を覚えながら連絡したことを自ら暴露。一方、長澤は「以前に別の作品でお世話になったメイクさんから『今回凄いよ、衣裳!』と言われ、嘘!どうしよう?」とカメラテストの衣装に不安を覚えたことを語った。実際にお腹が露出した衣装を目にした長澤は「タイツのゴムの線がお腹にビーンと付いちゃってる。ファンデーションで消して!」慌てて一生懸命メイクさんに頼んで消したことを明かして会場の笑いを誘った。
衣装デザインの流れで高寺がこの日のために用意した特別な資料によるトークを交えながらの紙芝居が行われると、参加者だけでなく、初めて目にするデザインや写真に長澤からも驚きの声もあがるなど予定時間を大幅に超過。参加者へのプレゼント大会を行いながら、高寺と長澤は時間の許す限りトークを続ける状況となった。今回の紙芝居で紹介された一部は、最終話放送日前のこの日だけ特別に公開を許可された撮影風景などの写真も数多くあり、参加者にとって非常に貴重なイベントとなった。
最後に長澤は「関東地区で最終回を迎える素晴らしい日、平日の夜にも関わらず沢山の人に来ていただきどうも有難うございます。大魔神カノンは、凄く沢山の人の力と沢山の時間が掛かって4月から放送され、今日終わってしまうと思うと寂しいです。しかし、ある意味でこれからで今までと違う人に見て貰える機会になり、新しいスタートになったと思います。イケチヨ役を通して、役者としての姿勢で勉強になりました」と感謝を言葉で締め括った。
「大魔神カノン」は、Blu-ray BOX-1(\26,250)とDVD第1巻(\3,990)で絶賛発売中。10月8日(金) 22:30からTOHOシネマズ六本木にて第18話〜第26話(最終回)までを一挙上映する「カノンの夕べ Vol.3」が開催される。過去、最大人数の豪華ゲスト陣による暴走&トークショーが予定されている。
開催日:10月8日(金) 22:30〜29:45
会場:TOHOシネマズ六本木
料金:\3,500
イベント内容:キャスト・スタッフによるトークショー
オープニング映像
『大魔神カノン』本編(第18話〜第26話まで)
『大魔神カノン』関連のイベントを振り返る映像「カノンの集い」
当日欠席の出演者によるビデオレター
チケット販売:http://www.tohotheater.jp/theater/009/animenight/
※PC、携帯サイト、劇場窓口にて好評発売中!
ゲスト:里久鳴祐果、(巫崎カノン役)
眞島秀和(タイヘイ役)
山中崇(トモスケ役)
夏菜(サキ役)
標永久(幸太郎役)
松本さゆき(キリノハ役)
滝直希(イパダダ・冴木賢人役)
竹島由夏(かなめ役)
坂本太郎(監督)
鈴村展弘(監督)
清水厚(監督)
江良圭(監督)
大峯靖弘(監督)
小池達朗(アクション監督)
荒川稔久(脚本家)
大西信介(脚本家)
関口美由紀(脚本家)
井上伸一郎(角川書店代表取締役社長・『大魔神カノン』製作総指揮)
高寺重徳(『大魔神カノン』プロデューサー)
※イベントの内容、ゲストなどは事情により変更される可能性があります。
長澤奈央、セクシーな衣装に本人によりも周囲が心配!

高寺重徳プロデューサー。イベントが行われた会場に合わせてタワーレコードの店員衣装

店内の「イケチヨ姐さんの夕べ」トークイベントの告知